恵那岩村 女城主の里

岩村の米屋がお届けする女城主の里のお話。

恵那岩村の米屋がお届けする岩村の情報

ようこそ女城主の里へ   岩村のひなまつり

平成31年 岩村城下町のひなまつり 

  

由来

女城主の里として知られる恵那岩村NHK大河ドラマおんな城主 直虎」の放映時も、「もうひとりの女城主」として耳目を集めました。古い町並みのあちらこちらにその逸話と名残があります。そして昨年はNHK朝の連ドラ「半分、青い。」のロケ地として、今までにないほどの多くの方に訪れて頂きました。その岩村町で女の子の健康な成長と、全ての女性への感謝の気持ちを込めて始まったのが「いわむら城下町のひなまつり」。今年で第17回を数えます。 

f:id:iwamurakomeya:20180301154141j:plain

f:id:iwamurakomeya:20180301154009j:plain f:id:iwamurakomeya:20180226233530j:plain

           

  

みどころ

岩村城址から明知鉄道岩村駅まで、東西約1㎞にわたってゆるやかに延びる岩村城下町。平成10年4月には、岐阜県で3番目、全国では48番目に国の重要伝統的建造物群保存地区に選ばれています。その古い町並みに軒を連ねる旧家や商店の軒先に、約3500体ものおひなさまが並びます。岩村藩に伝わる由緒正しいおひなさまをはじめ、和紙で作られたおひなさま、町内あちこちの土蔵に保管されていた江戸時代後期から昭和時代前期までの土雛、更には、町民手作りの粘土のおひなさままで、色んな表情のおひなさまが皆様をお迎えします。

 f:id:iwamurakomeya:20180226212706j:plain    f:id:iwamurakomeya:20180226213126j:plain

 f:id:iwamurakomeya:20180226213215j:plain    f:id:iwamurakomeya:20180226213559j:plain

 f:id:iwamurakomeya:20180226212827j:plain    f:id:iwamurakomeya:20180226232541j:plain    f:id:iwamurakomeya:20180226232841j:plain

 

期間

平成31年3月1日(金)~4月3日(水)

 

イベント情報

おひなさまの常設に加えて、「岩村城下のひなまつり」はイベントが盛りだくさん。

毎週日曜日に趣向を凝らした楽しいイベントが行われます。

 

3月3日(日) 

オープニングイベント、女城主のなべまつり、ひなまつりストリートライブ、他   (ひなまつりイベントではありませんが、同日は清酒『女城主』の蔵元、岩村醸造さんの酒蔵開きも開催されています。)

3月10日(日)

がんどうちラリー、ふくろうまつり、着物で逢いましょう、他

3月17日(日)

恵那・岩村まちなか市、ひなのクラフトフェア、他

3月23日(土)

音斎処

3月24日(日)

いわむら城下音楽祭、旧家のだんらん、音斎処、他

3月30日(土)

宵のひなまつり(夕刻~夜のイベントです)

3月31日(日)

茅の宿でお江戸おひなさま会

 

ひなまつり散策MAPはコチラ

城下町散策の後は・・・ 

女城主の里 岩村を散策された後は・・・お土産選びですね。岩村のお土産で有名なのは、日本酒、カステラ、そして・・・お米です。

 

申し遅れましたが、わたくし岩村の米を扱うお米屋さんでございます。お店も先述した重要伝統的建造物群保存地区にございます。岩村町は知る人ぞ知る美味しいコシヒカリが育つ里。魚沼や岩舟、佐渡などの名産地産と比べても味に遜色はないと思います。いえ、価格と味のバランスを考えればブランド米よりも優良なコシヒカリであると言え、県外から定期的に買いに来て下さるお客様もたくさんいらっしゃいます。

 

当店では店頭にて自家精米を行います。そしてつきたてのお米をお客様の必要な分だけ量り売り。1㎏でもOKです。5㎏でも、玄米で30㎏でも、どのようにでもお分けできます。

 

そんな当店のイチ押し『岩村とみだコシヒカリ』。岩村散策の思い出とともに炊き立てを召し上がっていただければ幸いです。

f:id:iwamurakomeya:20180504154851j:plain


女城主の里 恵那岩村のお米屋さん 山丸屋